MENU

    高卒でIT企業に就職するとどんな仕事をするの?経験者が教えます

    高卒でIT企業に就職した場合の仕事内容とは?経験者が教えます

    IT企業の仕事というとどのような仕事内容を思い浮かべますか?

    「なんだか難しそう」

    「パソコンに詳しい人がする仕事」

    など、「何をしているのか全く分からない世界」という人も多いのではないでしょうか。

    この記事では「高卒でIT企業に就職した場合の仕事内容」について、実際に高卒でIT企業に就職し、現在はフリーランスとして活躍されている方に書いて頂きました。

    細かく具体的にまとめていますので、IT企業に興味がある方はぜひ参考にしてみてください。

    目次
    正社員経験3年未満で転職を考えている場合、「就職カレッジ®」がおすすめです。サービスは全て無料、正社員求人で書類選考無しで、就職成功率81.1%、入社後定着率91.3%の就職支援サービスです。WEB面談にも対応しているので、現在のお仕事に悩んでいる方はぜひ登録してみてください。⇨就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!

    本当に毎日が辛かった!テスターの仕事

    まず一番最初に就職したIT企業が、ソフトウェアの開発に携われるプログラマーとして、アプリ開発を行なっている有名大企業に就職しました。

    私は就職する前から、プログラミングのスキルは身につけていたので、実際に現場で開発に携われると思っており、最初は仕事が始まるのが楽しみでワクワクが止まりませんでした。

    しかし、いざ就職して働き始めると、私を待ち受けていたのは正に地獄のような日々でした。

    私が上司から振られた仕事というのが、「テスター」と呼ばれる仕事です。

    テスターとは、すでに構築されたシステムが正常に動いているかのチェックをするというお仕事です。

    とても簡単に聞こえるのですが、会社に出社してから退社するまでずっとシステムのチェックばかりしていました。

    私がやりたかった仕事は開発であったため、尚更単純作業のテスター作業に取り組んでいる日々はつらいものだったのです。

    結局、約半年間もの間ずっとテスターをやらされ続けました。

    しかし、ある日本当に耐えられなくなり

    「転職しよう!」

    と決意したのです。

    その転職先に選んだのが、小さい個人企業でした。

    大企業では一人一人の意見や要望が上司の耳に入りづらいですが、個人企業なら自分のやりたいことを汲み取ってくれるのではないかと考え、IT系個人企業に転職を決意したのです。

     

    辛かった日々から天国へ!プログラマーの仕事

    大企業を退職し、IT系個人企業に就職した私でしたが、勇気を持って転職に踏み切ったことが、私を天国へと誘います。

    私が就職した個人企業は、会社の規模がまだ小さく、いわゆるベンチャー企業(発展途上の企業)でした。

    そのため1つ1つの仕事を丁寧に先輩から教わることができ、プログラマーとして開発のプロジェクトにも参加することが出来ました。

    その時は念願の開発の仕事だったので、とても嬉しかったです。

    最初の仕事内容は、簡単なシステムのバグや、そのバグの改修作業を行いました。

    バグ改修作業では、プログラミングのスキルを使ってソースコードを読み、バグの原因となっている部分を改修します。

    この改修作業だけでなく、ほぼ全ての仕事で先輩がつきっきりで教えてくれたので、まったくストレスなく成長していくことが出来ました。

    そして、個人企業で勤めること一年半、プログラマーとしてある程度の実力と実績がついた私は、また違う業界に転職を望みました。

    「webデザイナー」です。

    webデザイナーへの転職を望んだ理由は、後々フリーランスになった時の事を考え、

    「webデザインのスキルがあれば、必ずこれから役に立つ!」

    と思ったからです。

     

    ガラッと転職!webデザイナーの仕事

    二社目の個人企業を退職し、私はwebデザイナーのIT企業に就職しました。

    プログラマーになりたての時の経験から、

    「実力をつけたいなら、大企業よりもベンチャー企業の方が良い!」

    と学んだので、会社の規模が小さいデザイン系ベンチャー企業に就職をしました。

    就活はなかなか苦労しましたが、新人への教育に力を入れている企業に入社することができ、先輩が一から手取り足取り教えてくれました。

    私が主に行なっていた業務は、webサイトの装飾です。

    大企業のホームページを見やすいように作成する仕事です。

    仕事内容は、文字打ち込み、背景デザイン、サイトの構成やレイアウト決めなどです。

    正にwebサイト作りの始まりから終わりまでを担当することができました。

    とてもやりがいのある仕事で、自分の考えたデザインが反映されることに喜びを感じ、どんどんとスキルが上がっていきました。

    それからは、職場で学んだデザインのスキルを活用して、自分のブログを立ち上げ、執筆作業を始めました。

    とても充実した日々で、毎日自分が成長していくのが分かったので、

    「もっともっと色んなことが出来るようになりたい!」

    という向上心が芽生えました。

     

    photoshopを使ってデザイナーの高難易度の仕事

    webデザイナーとしてもっともっと高みを目指したかった私は、さらなる成長を遂げる為に画像編集の仕事を振ってもらいました。

    photoshopという画像編集ツールを使って行うのですが、このツールを使った作業では仕事の難易度が急激に上がりました。

    photoshopでは、画像の背景を塗り替えたり、webサイトに貼り付ける広告バナーを作成します。

    特に資格は必要ありませんが、使える機能が多すぎるので、最初は圧倒的にツールへの知識が不足し過ぎていました。

    ですから、頻繁に納品する物の品質が低くクライアントからクレームが入ったりと、辛い経験もしました。

    自分のせいで同僚に迷惑をかけたり、利益損失を出したこともありましたね。

    しかし、結果的にこのツールを使いこなせるようになり、この企業に合計2年勤め上げた後に、フリーランスとして独立をします。

    フリーランスとして独立した今も、ブログを書く際にとても役立っています。

     

    まとめ

    以上が、私がIT企業で働いていた際に行なっていた仕事内容になります。

    IT企業で学んだこととしては、

    ・実力をつけたいなら、大企業よりもベンチャー企業が向いていること

    ・自分が成長できない環境にいるなら、思い切って転職をしてスキルアップを目指すべきだということ。

    この2点が私がIT企業で働いていて重要だと思ったことです。

    「向上心があり、高卒でもキャリアアップしていきたい!」

    という人には「IT企業」はおすすめとてもです。

    高卒でIT企業への就職を目指している方は、こちらのまとめ記事がおすすめです!

    高卒がIT企業へ就職するにはどうしたらいい?未経験でも大丈夫!

     

    最後までお読み頂きありがとうございました。

    この記事を書いた人

    工業高校を卒業し、現在は機械設計を行っている二十代。
    主に自分の経験を元にして、高卒、工業高校に関する記事を書いています。

    目次