MENU

    高卒の出世に限界はある?高卒が出世するために取り組むべきこと

    高卒が出世できる役職の限界とは?出世するために取り組むべきこと

    高卒で働いていると、将来を考えて

    「高卒だけど出世できるのかな?」

    「出世するためには何を取り組めばいいんだろう?」

    という考えを持つ人も多いのでしょうか。

    実際に私も高卒で社会に出ているので、この気持ちは痛いほど分かります。

    この記事では「高卒でも出世できるのか、出世するためには何を取り組むべきなのか」について、高卒で出世を試みている私なりに考えてみました。

    高卒者で出世をひそかに狙っている人はぜひ参考にしてみてください。

    目次
    正社員経験3年未満で転職を考えている場合、「就職カレッジ®」がおすすめです。サービスは全て無料、正社員求人で書類選考無しで、就職成功率81.1%、入社後定着率91.3%の就職支援サービスです。WEB面談にも対応しているので、現在のお仕事に悩んでいる方はぜひ登録してみてください。⇨就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!

    高卒の出世に限界はある?

    「高卒は出世ができない」

    と言われていた時代があり、現在もその考えは根強く残っています。

    しかし高卒だから慣れない職業・大卒でしかできない職業というものは減少傾向にあるのが事実です。

    ですが実際募集している求人情報などを見ていると、応募資格に「大卒以上」と書かれているものも多数あるのもまた事実です。

    これは企業側の選考を簡略化するための措置でもあります。

    大卒という資格はある意味大学に入学するために行う試験を合格できるほどの学力があるという証明でもあるのです。

    いくら高卒で頭脳が優れているといっても、それを証明するためには試験を受ける必要があります。

    ですが企業側としてはいちいち試験を行って、さらに選考試験をしなければいけないので手間が増えてしまうことになります。

    また、試験をするにしても人員や経費がそれなりにかかるので、そこまで手間をかけるよりも大卒の人材を取るほうが手っ取り早いというのが本音でしょう。

    特に日本や世界に名だたる企業になると、採用人数も膨大ですので大卒を優先的に採用する傾向にあるのです。

    そのため「高卒では大手企業に就職することはできない」と言われていますが、高卒でも就職できるルートから地道に成果を上げて出世していくという可能性は残されています。

    例えば大手の飲食企業であれば、その企業が展開しているチェーン店でアルバイトとして就職し、優れた成果を残せば正社員として雇用してもらえますし、そこでまた成果を残せば店長やエリアマネージャーなど、どんどんキャリアアップしていくことも不可能ではありません。

    ですので、厳密に言えば「高卒で出世できる限界は無い」と言えるでしょう。

    また昨今では資金さえあれば誰でもが会社を設立できる時代で、どのような業種が発達してもおかしくありません。

    そのためノンキャリアの人が設立した会社が大成功を収めて一躍有名になったという話もあるくらいで、アイデアや個人の能力によっては大きな出世を果たせる可能性もあるのです。

    公務員などの役職も、高卒で採用された場合であっても社内試験によってキャリア組の一員になれるケースもあります。

    しかしそれはとても狭き門で、まず試験を受けるための成果を残さなければいけませんので、決して楽な道ではないことは覚悟しておかなければいけません。

    また、見事昇進できたとしてもその業績や自分の能力を一定の水準に保っておく必要があります。

    せっかく昇進したのに業績が着いてこない場合には、会社からの信頼も下がってしまいます。

    自分を成功に導くには変わらない努力が大切です。

     

    高卒が出世するために取り組むべきこと

    どんな職業に就いたとしても出世のためには「成果」が必要とされます。

    自分がどれだけ会社にとって有益となる人物であるかをアピールしなければいけません。

    アピールと言っても口だけでなく、目に見える実績を積む必要があります。

    営業職であれば売上の貢献、サービス業であればお客様の満足度とともに売上や口コミの反映、製造業であれば職場環境の改新などが求められるでしょう。

    それに伴って他の人とのコミュニケーション能力も求められます。

    いくら仕事ができたとしても周囲からの信頼がなければ評価は上がりません。

    上司の人に気に入られようとするばかりでは出世コースに乗る事はできないのです。

    また、高卒で出世をしたいならある程度の努力と忍耐力が必要になります。

    ほとんどの企業ではその人を新たな役職に就かせる場合に試験を実施します。

    その試験のための努力だけでなく、そこに行くまでの忍耐も必要なのです。

    高卒であるということで辛い思いをするかもしれませんし、給与の低さがモチベーションを下げてしまうかもしれません。

    さらに多くの人は自分の年齢や環境によって出世を諦めてしまうという話もよく聞きます。

    忍耐力は「絶対この役職に就くんだ」という強い精神力のもと生まれるもので、単に「お金持ちになりたい」というような漠然とした目標では途中で心が折れてしまいます。

    しっかり細かい人生計画を立てて、それを実行するための努力をしていきましょう。

    ですがその計画に無理がないかを客観的に見られるようにするのも大切です。

    ドラマや漫画のような「高卒から1年で正社員になって成果を残して役職に」といったようなサクセスストーリーはまずありえないということを念頭に置いてできる範囲で計画を立ててください。

    また、計画を立ててもそれがその通りになるのはとても低い確率です。

    何が起こって計画が阻害されるかわかりません。

    そうした場合、計画を一気にあきらめてしまう人も多いので、「この段階で計画に無理が生じた場合はこうする」と言った保険をかけておくのも一つの手です。

    計画の最初からつまずかないように自分の能力を過信しすぎず、あくまでも客観的に見ることをおすすめします。

     

    会社の規模によっては高卒でも大出世できる!?

    工業高校はバカにされる!?そんなこと無い理由を説明します

     

    「とりあえずどんな会社でも良いから役職に就きたい」

    と思うのであれば、出世も夢の話ではありません。

    高卒採用で求人を出している中小企業や地方企業などでは、成果や実績によって大出世することも可能なのです。

    例えば工場勤務だとしても、長期間しっかり働けばグループリーダーになることができますし、そこから工場の人員を統括する役職に就くこともできます。

    そこで成果を出せば工場長となって会社の会議に出席することもできるようになります。

    実際製造業の工場では工場長が高卒というところも多数ありますので、決して夢ではない話です。

    工場だけでなく、飲食店やサービス業でアルバイトとして就職しても、働いた成果によっては「正社員にならないか」とオファーされることもあります。

    正社員になることができればあとは年数経過で役職に就くことが可能になります。

    また、大出世がより期待できるのは「営業職」です。

    営業職は自分がいかに業績を上げたかが評価に繋がります。

    より会社に利益をもたらすことができれば昇格試験により管理職に就くことも可能なのです。

    そこでも優れた業績を残すことができればもっと高い役職に就くこともできるのです。

    営業職は向き不向きがはっきり出る職業ですので、性に合っている人であればどんどん業績を伸ばせます。

    業績を伸ばすのがモチベーションに繋がりさらに自分にプラスとなるでしょう。

    公務員であっても、国家公務員だと出世が厳しいと言われていますが、地方公務員になると高卒でも出世できる可能性があります。

    特に市町村の役場は勤続年数が長いとそれなりの役職に就くことができるのです。

    高卒で大出世」を狙うのであればやはり小さい企業の役職を狙いましょう。

    特に工場系の職場では立ち振舞と勤続年数によって大きな役職に就くことも可能となります。

    それも働けば絶対になれるというわけではなく、会社を経営する上で必要な知識や経験も持っておかなければならず、日々勉強することを忘れずにしておきたいですね。

     

    出世のための頑張り過ぎに注意!

    これまで高卒が出世するためのプロセスを説明してきましたが、厳しいことを言えば「高卒でも必ず出世できる」というわけではありません。

    高卒が出世するためには、「実績」と「努力」と「忍耐」と言いましたがこれを確実に遂行できる人はほんの一握りでしょう。

    高卒・大卒問わず誰もが出世したいという欲はあるはずです。

    ですがそれを成功させられるのは出世に値する能力がある人だけです。

    現実に大卒で一流企業に入社しても平社員のまま退職してしまったり、そんなに高くない役職で終わるということもあります。

    大卒でもこのような現実があるので、高卒ではもっとハードルは高くなってしまいます。

    高卒で大卒以上のキャリアを身に着けたいのであれば、険しい道が待っていることが確実です。

    そう考えると、高卒で大出世を望むことは自分を苦しめてしまうことにも繋がってしまいます。

    実際に高卒であることで社会的に肩身が狭くなることもありますし、高卒というだけで差別を受けることもあります。

    そういった目で見られることを平気になれるのであればいいのですが、やはり現実に直面してしまうとモチベーションが下がってしまうきっかけになります。

    自分を追い込むことで力を発揮する人もいますが、自分を追い込んで身も心も傷つけてしまう人の方が多いです。

    自分を苦しめるというのはこういったことで、出世を望むあまり自分の幸せを見失ってしまわないようにしてください。

    高卒でも正社員として働ける職業はたくさんありますし、自分の能力を活かせる職業を調べることも簡単にできます。

    「大企業で出世する」という目標だけが成功ではありません。

    自分の身を削ってまで成功させたいことでなければ、現実と自分を見直して別の道を探してみるのも一つの方法です。

     

    最後までお読み頂きありがとうございました。

    この記事を書いた人

    工業高校を卒業し、現在は機械設計を行っている二十代。
    主に自分の経験を元にして、高卒、工業高校に関する記事を書いています。

    目次