「学歴は高卒だけど大手企業で働きたい」
と考えている人も多いのではないでしょうか。
大手企業と零細企業では、たとえ同じ高卒であっても「収入・福利厚生・安定」の点からみても全然違いますから、できるなら大手企業で働きたいのは当然ですよね。
この記事では、「高卒が大手企業に就職する方法」についてまとめています。
自分の将来を考えて安定した大企業で働きたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
高校から大手企業に入社する方法
高卒でも大手企業に入社することはできます。
ただし、どんなケースでも、どの大手企業でも入社可能というわけではありません。
そのため、高卒で大手企業に入社する方法を知っておきましょう。
最初から知っていると目標が立てやすいので、しっかりと将来設計を立てることもできます。
・最初はバイトとして働いて正社員を目指す
・高校生の内から経験を積んでおく
・学歴の関係ない職種を選ぶ
ではそれぞれ具体的に紹介していきます。
最初はバイトとして働いて正社員を目指す
大手企業の中には「大学卒業以上の経歴」が応募条件になっている場合もありますが、バイトや短期の臨時であれば学歴関係なく大手企業で働くこともできます。
まずはバイトとして働き、そこから実力を認めてもらえれば正社員なれることがあります。
認められるためには真面目に働くことはもちろん、人間関係を円滑にしていく努力も必要です。
バイトや派遣から実際に正社員になる人もいますから、どうしても入社したい企業があれば試してみるといいかもしれません。
運も必要ですが、高卒でも実力があれば認められて大手企業の正社員になるのも夢ではありません
高校生の内から経験を積んでおく
学歴よりも経験や技術を評価する企業が多くあります。
あくまで学歴は「その人を客観的に判断するための物差し」としている企業も多くありますから、高校生の内から技術を身に着けるなどしておくと有利になりやすいです。
プログラミングスクールに通う、パソコンの資格を取るなど、進みたい道に関係する勉強をしておきましょう。
また、高校生の内から就職したい分野でバイトをするなどすれば企業へのアピールにもなります。
「この会社に入社するためにバイトで勉強をしていました」と言えるわけです。
進みたい道が明確に見えていると当然、採用側も内定を出しやすくなります。
学歴の関係ない職種を選ぶ
接客業や営業、美容関連などは学歴を重要視していない傾向があります。
またそれ以外の分野の企業でも人材確保をするために高卒でも入社できる制度を設けている場合もあります。
中には企業内学校を設けている場合もありますし、高卒でも受け入れてくれやすい企業はいくつもあるのでしっかり探していきましょう。
高校を卒業して大企業に入社するには努力が必要です。
もちろん運よく特に何もしていなくても就職できることもありますが、最初にバイトをする、スクールに通って知識をつけると入社しやすくもなります。
大卒でも高卒でもしっかり道順を決めて進んでいくことが大事なので、大手企業が採用したくなるような人材になっていきましょう。
高卒者が転職で大手企業に入社する方法
高卒であれば「転職先がみつかりにくい」と考えるかもしれませんが、転職は実力さえあればすることができます。
そのときのコツをお話しますね。
・転職先に見合う実力を身に着けておく
・しっかりと経験を積んでおく
・必要な資格を取得しておく
・自分をうまくアピールする
社会人として大事なことは学歴ではなく、本人の実力です。
学歴があっても仕事ができない人もいますし、逆に学歴がなくても仕事ができる人も多くいます。
大手企業に転職するのであれば、まずは転職先に見合うだけの実力をつけておきましょう。
しかし「実力」というのは書類審査や面接では分かりませんから、その目安となる資格や結果を出していくのがおすすめです。
資格は努力や実力、知識が目に見えるので転職先に関係するものを取得しておきましょう。
また、「自分が仕事の中で出した結果」をうまくアピールし、実力を伝えるようにすることも大事です。
例えば「〇〇のプロジェクトで責任者を任された」「社内で初の〇〇となった」など、上手に自分えおアピールしていきましょう。
大手企業は転職者には即戦力を求めていますから、分かりやすい資格を持っている人や結果を出している人は採用されやすくなっています。
特に面接の場では自分をうまくアピールする必要があるため、面接の練習もしっかりしておくようにしましょう。
不安であれば面接のセミナーに行く、履歴書や職務経歴書をチェックしてもらうなどして対策しておくと失敗しにくくなります。
大企業になればなるほど多くの人の面接を行っていますから、マナーや礼儀、喋り方などのジャッジも厳しい傾向があるので復習しておきましょう。
高卒者が大手企業で働くメリットデメリット
大手企業で働くメリット
高卒者が大手企業で働くメリットは以下のことがあります。
・高収入が見込める
・社会的地位を高めることができる
・転職がしやすい
大卒と高卒では初任給が変わってくることが多いですが、それでも昇給はしますし、大企業であればそれなりの年収が見込めます。
正社員であればボーナスもありますし、高収入が見込めるというメリットがあります。
更に大企業に勤めることで、自分の社会的地位を高めることもできます。
高卒の人に中には、自分の学歴にコンプレックスを感じている人もいますが、大企業で勤めているとなると学歴はさほど関係ありません。
転職する際は、学歴よりも経験を重視する傾向がありますから、大手企業に一度でも勤めていれば充分な社歴としてアピールすることもできます。
そのため今後の転職活動もしやすくなります。
大手企業で働くデメリット
高卒者が大手企業で働くデメリットは以下のことがあります。
・社内に学歴のある人が多い
・人間関係が複雑
大企業には学歴のある人が多く勤めています。
全員がそうではないにしても大企業になると高学歴の人の割合が多くなるため、学歴に対してコンプレックスがある人は辛い思いをすることもあります。
もちろん実力をつければ学歴は関係ありませんが、大企業の特に年配層の中には「学歴は大事」と思っている人もいます。
また、大手企業になると勤めている人数も多くなるため、コミュニケーション能力も重要になってきます。
部署が違えば名前も分からない、顔を見たこともない社員がいるということは当たり前なので、そういった場所でもうまく関係を作れるかどうかによって働きやすさが変わってきます。
大卒の方は、大学ではサークル活動なども活発ですし、出会う人数が高卒の方より多いため、人間関係を築くスキルが身に付きやすくなっています。
その点、高卒の方は苦労することもあるのです。
募集要項を満たしていなくても内定をもらえることもある
求人にはそれぞれ募集要項があります。
・高卒以上
・大学卒業見込み以上
・〇〇の資格保有者
などの条件がありますが、しかしそれは絶対条件ではありません。
実際に高卒であっても「大卒以上」の求人に応募して内定をもらう人もいます。
あくまでそれはごく稀な例かもしれませんが、内定までとはいかないまでにしても書類審査を通過して面接にまで進むというケースもあります。
面接に進みさえすれば学歴や職歴はパスしたも同然です。
「人事の人に興味をもってもらえた」ということなので、後は上手に自分をアピールして「一緒に働きたい」と思われるような態度を心がけていきましょう。
「大卒以上」となっているとそこで諦めてしまいますが、どうしても入社したい想いがあるのであれば挑戦してみるのもおすすめです。
面接に進む、内定をもらうというハードルは高くなりますが、可能性はゼロではありません。
書類審査が通らなかったとしても、履歴書や職務経歴書をしっかり考えた経験は無駄にはなりません。
1社がダメであってもまた次に進み、諦めないことが大事です。
内定をもらえなくてもそれも社会人としての経験にはなりますから、学歴がなくても技術や知識に自信があるならチャレンジしてみましょう。
最後までお読み頂きありがとうございました。