MENU

    高卒の彼氏との結婚はありなの?メリットとデメリットを考えてみた

    高卒の彼氏との結婚はありなの?メリットとデメリットを考えてみた

    彼氏と付き合い始めて数年が経ち、結婚を意識する時期になると女性なら

    「この人と結婚して大丈夫かな?」

    「将来は安定しているのかな?」

    と考えだす人も多いのはないでしょうか。

    彼氏が高卒の場合は尚更ですよね。

    例え大好きな彼氏であっても、人生のパートナー選びは慎重にならざる負えません。

    そこで今回は、高卒で働いている僕が「高卒の彼氏と結婚するメリットとデメリット」を考えてみました。

    現在高卒の彼氏がいる女性は、ぜひ参考にしてみてください。

    目次
    正社員経験3年未満で転職を考えている場合、「就職カレッジ®」がおすすめです。サービスは全て無料、正社員求人で書類選考無しで、就職成功率81.1%、入社後定着率91.3%の就職支援サービスです。WEB面談にも対応しているので、現在のお仕事に悩んでいる方はぜひ登録してみてください。⇨就職後も手厚いフォロー!就職後の定着率94.3%!就職ならジェイック!

    高卒の彼氏と結婚してもいい理由

    高卒でも経済的に安定している人なら問題なし

    大好きな相手との交際を選んだ理由は何でしょうか。

    多くの人は、その彼氏の人柄や一緒にいて楽しいとそれに惹かれて交際に発展するもので、将来性を見込んで交際を始める事はしませんよね。

    理由を聞いても「よくわからないけど、好きだから」と理由なんて無い事がほとんどですし、将来この人と結婚するんだと決めて交際が始まることは稀なケースと言えるでしょう。

    恋に落ちるのに理由はないという言葉のとおりですね。

    では、結婚する条件とは何でしょうか。

    結婚は好きという理由だけですると破綻する傾向が少なからずあり、女性の離婚理由で多くを占めるのが「経済力が無い」「将来性がない」「時間が立つにつれて愛情がなくなった」というものです。

    結婚となれば互いの両親や親戚、互いの将来、自分達の子供の事も含めて考えなくてはいけません。

    また、高卒の男性と結婚する場合、結婚後に苦労することもあります。

    離婚理由の一つの要因として挙げられるのが学歴で、学歴が低いと将来性は限定的になり経済力も無く、お金の心配ばかりし、それが原因で不仲になるということがあります。

    しかし、高卒の男性でもそれをクリアできるような安定した職業や、将来性のある仕事をしている人もいるため、高卒だから将来性がないというわけではありせん。

    学歴だけを重視して大卒の男性と結婚しても、実際にはうまく行かないこともあるので学歴を優先に考えるのは間違っているのかもしれませんね。

    結婚で大切なのは人間性や価値観

    女性なら誰しも素敵な男性と恋をして、自然な流れでプロポーズされ、幸せな結婚生活を送るという人生のプランを思い描いているのではないでしょうか?

    その「素敵な男性」の中に高卒の男性がカウントされている人もいれば、「高卒」というだけで、恋愛対象や結婚相手の候補から外してしまうという女性もいるでしょう。

    確かに大卒以上の学歴の高い男性は、選べる仕事の幅も広いですし、高卒の男性に比べると年収が高いことは明らかです。

    女性からしても「高卒の彼氏」と「大卒の彼氏」では人に話して聞こえがいいのは、やはり「大卒の彼氏」と思う人も多いことでしょう。

    しかし、結婚相手を学歴で決めてしまって本当に幸せになれるのでしょうか?

    高卒だから、大卒だからではなく、後悔しない結婚相手を選ぶには相手の人間性や自分の価値観とマッチしているかが大切です。

    誰もがその名を知る超有名大学を卒業して、大企業に就職している絵に描いたようなエリート人生を送る男性と結婚することをステータスと考えて実際に結婚したものの、夫からのモラルハラスメントに堪え兼ねて離婚してしまう女性だっているくらいです。

    まして女性である自分が高卒で、このコンプレックスを補うように男性に大卒の条件を求めてしまうと、結婚してから価値観の違いを痛感してしまうでしょう。

    高卒の彼氏だって、将来性がある男性はゴロゴロいますし、大卒で将来性のない男性とだってゴマンといます。

    大切なのは男性の人間性や将来性を見極める女性自身の力にかかっているのです。

    もちろん、高卒男性と結婚するのも良いに決まっていますし、自分次第で「やっぱり良かった」に変えられるのです。

     

    高卒の彼氏と結婚した場合のメリット

    若いうちに結婚できる

    高卒の彼氏の場合、10代のうちから収入を得ているので、早い時期に自立が出来ます。

    「若いママになりたかった」

    という夢がある女性なら、高卒の彼氏と結婚して、家計を上手にやりくりすれば、20代前半で子供を産み育てることが可能です。

    大学生の彼氏では、卒業して社会人となるのが早くても22歳以上から。

    6年の大学や、大学院を卒業すると、早くても24歳での卒業となり、せっかく苦労して勉強した知識をそこから活かして仕事をしようと思ったら、やはり結婚を考えられる余裕が出来るのは早くても30歳前後になるのではないでしょうか?

    学生結婚という手もありますが、大学を出て果たして安定した職業につけるかという不安もありますし、勤務地がどこになるのかもまだ未定の状態で結婚するのは、将来設計が立てにくくなってしまいますので、それはそれで不安となります。

    最近では初婚年齢も上がっていて30代で結婚することも当たり前になってきていますが、そこにはあるリスクが付きまといます。

    それは、高年齢での結婚は子供ができにくいということです。

    女性は年齢が上がるにつれて、妊娠しづらくなる事はよく知られていますが、男性も年齢が高くなるにつれて子供を作る機能が衰えていき、高年齢で結婚すると不妊のリスクがうんと上がってしまうのです。

    高卒でも、しっかりとした金銭感覚の男性をパートナーに選べば、子供を持つチャンスにも恵まれやすくなり、温かい家庭を築いていく事が出来るでしょう。

    子供からしても、若いパパとママは自慢の両親なはずです。

    早くに子供を産み、育てれば体力だって十分にあるので、子供たちと全力で遊んであげることができます。

    40代ともなると子育てがひと段落して、自分たちの自由な時間を満喫することができるでしょう。

    女性の結婚のタイミングは高卒男性と相性がいい

    「結婚はタイミングだ」この様な話を聞いたことがないでしょうか。

    本当に大好きな人だったがお互い若すぎて結婚まで至らなかった。

    もしあの時もっと自分に経済力や包容力があれば結婚できたのにという話をよく聞きます。

    そしてタイミングが合わなかったという話になってしまうのです。

    付き合い始めてから結婚までの理想期間は2~3年で、これに男女差はありません。

    例えば23歳の彼氏と付き合い始め、結婚を意識する交際3年後は26歳になっていますが、その時その彼氏が大卒だったらどうでしょうか。

    社会人4年目で会社にやっと慣れた頃、仕事も面白くなり、責任のあるプロジェクトも任され始めた。

    後輩もできその指導もしなくてはいけない。

    大卒の26歳というタイミングでは結婚は考えられないのが一般的ではないでしょうか。

    では、彼氏が高卒だったとします。

    同じ様に23の彼氏と交際が始まり、3年後26歳になった彼氏と結婚の話が出た時、彼氏は社会人8年目で中堅社員になっています。

    仕事も充実している頃で、私生活も安定している頃でしょう。

    結婚のタイミングとしてはかなり良いのではないでしょうか。

    近年、初婚平均年齢が30歳前後になっているのはこうした理由もあるのです。

    また、万が一離婚してしまった場合はどうでしょうか。

    結婚から離婚するまでの平均年数は5年までが離婚した夫婦の60%を占めています。

    女性が26歳で結婚し、5年で離婚した場合31歳ですのでまだ再婚の可能性は高いと言えますが、30歳で結婚した場合は36歳となっており、再婚の可能性は極端に低くなります。

    つまり、早く結婚できるチャンスがあるという事は再婚リスクを抑えることにもなるのです。

     

    夫の学歴が高ければ誰かに自慢することが出来るでしょう。

    近所の奥様や同窓会で会った同級生に「私の旦那は〇〇大学卒なの」と言えるのは鼻が高いかもしれません。

    しかしそれは自分の評価ではなく夫の評価で、実際には何の自慢にもなりません。

    学歴は低いかもしれませんが、夫と二人三脚で幸せな家庭を作り、夫をサポートしたりされたりと家族円満に生活できるという事の方がよほど重要なのです。

     

    高卒の彼氏と結婚した場合のデメリット

    収入が低いことで結婚後に苦労する

    1番のデメリットはやはり収入面でしょう。

    始めは好きで付き合ったカップル同士、お金がなくても愛があれば何とかやっていけると思って結婚するかもしれませんが、実際はそんなこと全くありません。

    お金がなければ、家賃が払えずに住むとこがなくなってしまいますし、その日食べる食事もとれなくなってしまいます。

    まして子供が生まれたら、おむつ代や、育児グッズを揃えるお金も必要ですし、子供の習い事など、生活していくにはとにかくお金がかかります。

    子供が生まれる前までは、他の家庭と比較する事がないかもしれませんが、子供が生まれ幼稚園や学校に通わせていると、いやがおうでもお金がある家、お金がない家の格差が目に見えて分かるようになります。

    お金があって何不自由ない暮らしができている家庭の旦那さんは大体、大卒以上の学歴を持っている傾向にあります。

    子供が生まれ、守るべきものが出来て初めて、本当のお金の必要性を痛感するのです。

    高卒の夫の少ない収入をカバーするために、子育てをしながら家事も仕事も、女性がしなくてはいけなくなってしまうのです。

    高卒の彼氏と結婚すると子供の教育面でも不安要素が出てきます。

    子供が学校の勉強でつまずいた時に教えられなかったり、自らが大学受験をしてこなかったから、子供が大学受験をしたいと言っても、大学受験のシステムがよく分からずに準備不足になってしまったり、収入が低いから大学進学の費用を貯められなかったり、子供の希望する進路をサポートできない可能性もあるでしょう。

    将来性が限定的になる

    世の中には高卒で社長になったり、成功している人は多くいますが、彼らの職種を調べてみると建設業や飲食業が多く見られます。

    これは高卒で何かを始めようとした時、自分の出来る範囲での職種を選択する傾向にあるからで、自分の能力以上の分野では起業するのが難しいという理由からきています。

    選択肢が少なくなるということは将来性の広がりが狭くなるという事とイコールと言えるでしょう。

    価値観がずれてしまうことがある

    離婚理由の中で大きな割合を占めるのが、「性格の不一致」と言われていますが、実際には「価値観の違い」です。

    何かの話題に関して話す時、感じる点や問題とする点が大卒と高卒ではずれてしまうことがよくあります。

    大学の4年間を過ごした人と、その間社会で4年間仕事をしていた人では過ごした環境が違うわけですから話す内容が違って当然です。

    その少しのズレが価値観の違いと感じてしまうことが往々にしてあるのです。

    結婚し、子供ができた時に教育方針で意見が食い違うことが学歴差がある夫婦に多く、高卒で社会に出た人に多いのが「勉強なんかできなくても技術で食っていける」などという人がいます。

    自分の学歴の低さをこの様な言葉で擁護する人が多くいるのですが、それが教育方針にダイレクトに影響する場合があります。

    この様な価値観の違いは子供にとっても大きな問題ですので、子供が出来る前に話し合う必要があるでしょう。

    学歴差婚をしても長く続いている夫婦はいます。

    しかし、それは長く結婚生活をしてそのギャップを誤差レベルに埋める努力をしたからと言って良いですし、その努力が必要とも言えます。

    多くの男性はメンツのために生きている

    世の中の男性はダサいと思われることを嫌います。

    格好良いと思われなくても良いと考える男性はいるでしょうが、ダサいと思われる事に対して嫌悪感を持つ人は多いのです。

    彼女に割り勘にしてダサいと思われるよりは、自分が彼女の分も支払えば財布のダメージはあっても自尊心へのダメージが無いから奢るのです。

    結婚生活も同じで、もし大卒の妻が自分より収入が多かったらどうでしょう。

    少しかっこ悪いですよね、一家の大黒柱などと偉そうに言うことなんてできません。

    また、世間体が悪いとも思ってしまうことも大いに考えられます。

    親が結婚を許さないケース

    結婚は当人同士の問題ではなく、互いの両親や親戚を巻き込むことが多々あります。

    親に結婚の許しを得ようとしても、高卒だからという理由で難色を示される事も少なからずあります。

    「高卒だから将来性がない」

    「うちの親戚に高卒がいてほしくない」

    高学歴だったり、学歴コンプレックスを持っているような親に高卒が理由で結婚を許されないという時代錯誤なケースがあるのも事実ですが、これを説得するのは結構骨が折れると言えます。

    高卒彼氏と幸せな結婚生活を送るには?

    大好きな彼氏が高卒だとしたら、学歴で結婚をあきらめようと思うでしょうか?

    理想としては大卒以上の彼氏と結婚できるのが良いと頭では思っていても、実際に恋をしてしまうと、

    「頭で思い描いていた理想通り出なくてもいい!」となって、たとえ高卒であっても大好きな彼氏と結婚したくなるでしょう。

    ただし、勢いに任せて結婚してしまうと数年後に後悔してしまうこともあるので注意が必要です。

    せっかく大好きな人と結婚するのですから、彼が高卒であることを理由に後悔することのないよう、結婚前から覚悟や準備をしておきましょう。

    例えば結婚前に、彼に資格を取ってもらったり、自分自身が就職に有利な資格をとるなど、家族に何かあった時に金銭的に支えられる準備をしていると安心できると思います。

    金銭的に男性に頼ろうと思うから、収入の少ない男性と結婚した時に嫌気がさしてきたり、後悔することに繋がってしまうのです。

    「家計は自分が支える!」くらいの強い覚悟が出来た上で結婚を決意したなら、高卒の男性と結婚して収入が少なかったとしても、苦労を苦労と感じずに楽しく結婚生活を送ることが出来るでしょう。

    それから、収入の少ない高卒男性と結婚しようと思うなら、独身時代のうちに貯金を貯めておくことです。

    女性は妊娠、出産をすれば仕事をセーブしなくてはいけなくなってしまうことがあるからです。

    子育てをしながら仕事をするにしても、子供が風邪を聞けば度々会社を休まなくてはいけなくなったり、自由に働けなくなってしまう可能性もあるので、独身のうちにお金を蓄えておけば結婚生活にも余裕が生まれるでしょう。

    結婚してからお金を貯めると言う発想ではなく、結婚する前からお金を貯めておくことが高卒の彼氏と結婚する不安を解消してくれます。

    高卒や大卒などの学歴関係なく、強い絆があれば夫婦力合わせてどんな困難も乗り越えていけるでしょう。

     

    最後までお読み頂きありがとうございました。

    この記事を書いた人

    工業高校を卒業し、現在は機械設計を行っている二十代。
    主に自分の経験を元にして、高卒、工業高校に関する記事を書いています。

    目次